こんにちは、めぐるです。
シティーハンターアニメ何観ようかな~と迷ってるあなたへ、
熱を持っておすすめしたい!アニメエピソードの、
見所と感想を紹介しています。
原作ありエピソードもアニメ視点でご紹介しています。
軽くネタバレしていますので、
まっさらな気持ちでアニメを観たい人は、
あらすじだけにとどめてくださいね。
久々にシティーハンターを楽しみたい人は、
あ、こんな話だったな~と、思い出しながら、、
どツボにハマってしまってる人は、
ときめきを熱く分かち合いましょう!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
今回は、ブロンド美女のガードでやる気満々のリョウ。でも・・・?
1990年公開 劇場版シティーハンター『百万ドルの陰謀』
【どんなエピソード?】報酬100万ドルの依頼に隠された真実とは・・・?
マフィアに狙われているというエミリーのガードを引き受けたリョウ。
しかし彼女はCIAの捜査官で、本当の目的はリョウを狙っている殺し屋・ダグラスを捕らえることだった。
しかしダグラスを捕らえるだけでなく、兄を殺された復讐を果たそうと考えていたエミリー。
そんな時ダグラスの居場所がわかったとの情報が入り、そこへのり込むエミリーとそれをやめさせようと追う香。
2人はダグラスの罠にはまり、リョウをおびきだすための人質にされてしまう。
罠と知りながら、香とエミリーの救出に向かうリョウ。
そして明かされるエミリーの兄の死の真相とは・・・
アクション:★★★★☆
ドラマ性 :★★★★☆
コメディ :★★★★☆
恋 愛 :★★☆☆☆
注意
※ここからは、ストーリーに沿って軽いネタバレを含みます
※感想は、だいぶめぐるの色眼鏡フィルターがかかています(笑)
敵役ダグラスの特徴のある声はアノ人
そういえば、ダグラスの妙に個性的な感じの声誰だろう~と、
ちゃんと確認したら、なんと石丸博也さん。
ジャッキー・チェンの声!
言われれば確かにそうなんだけど、
雰囲気が違いすぎ・・・
軽くネタバレしながら感想
2部構成の劇場版。
「ベイシティーウォーズ」がアクションメインなら、
「百万ドルの陰謀」はタッチが変わり、スリリングなストーリー重視。
ブロンド美女の依頼人エミリー。
↓
リョウと香のもっこりをめぐる攻防(笑)
↓
リョウが狙われていると聞き心配する香。
↓
さらに依頼人のエミリーは訳あり・・・?
↓
クライマックスはリョウのスーパーアクション!
と、
シティーハンターの王道版!
「ベイシティーウォーズ」で鳴りを潜めた、
香の100tハンマーやこんぺいとうも健在。
バンバン登場。
リョウと香2人のコロコロ変わる表情が、
楽しくて見ていて飽きない。
引用:(C)北条司/制作・読売テレビ、サンライズ[CITY HUNTER COMPLETE DVD-BOX]より
こだま監督さん曰く、、
偉大なるマンネリズムの定番の完成です。
(映画パンフより)
マンネリ最高!!(笑)
物語は二転三転し、スリル感もたっぷり。
最後キレイすっきり解決するのはさすが!
ちなみに海ちゃんはマスターとしての登場だけで、
リョウにかかわろうとせず戦いはお休み(笑)
それでも、店は破壊され巻き添えをくらってしまう・・・
(のちのち修理代を請求)
でも、
終盤のリョウの銃アクションは、
やっぱりかっこよすぎた!
引用:(C)北条司/制作・読売テレビ、サンライズ[CITY HUNTER COMPLETE DVD-BOX]より
「ベイシティーウォーズ」ほどのド派手さはないけど、
リョウの神わざ的身のこなしが、魅力満載で描かれるシーン。
ここはシビれるしかない~~~(*´Д`)
もう、スタッフ様様 <(_ _*)>
めぐる的名シーンはここ!
リョウが弾切れになったところを狙うダグラス。
でも、リョウはそれを超早わざで返り討ちとか、、
どんだけーーー!( ゚д゚)__♭”
でもどんなにカッコよく決めても、
最後はシティーハンターらしいオチでしめくくり♪
終わりに・・・
長編じゃないけど、物足りなさなんて感じないほど内容盛りだくさん♪
時系列気にしない人は、いきなり観てもいいと思うのです。
でももう少しだけリョウと香の恋愛要素たしてくれると、
めぐるは嬉しい。
めぐるのさいごの叫びとしては、、
『ベイシティーウォーズ』も『百万ドルの陰謀』も、
画がものすごくイイ!大好き!!以上(笑)