こんにちは、めぐるです♪
アニメ『ハイキュー!!』にハマった理由に、
主題歌OPもEDもめっちゃかっけぇぇぇぇーーーーーー!!
ってのがあります(笑)
歌って重要じゃないですか!?
『ハイキュー!!』のイメージにあわせてちゃんとつくられたんだな~って感じるものばかりです。
どれ聞いても、ハイキュー!!の場面がさああーっとよみがえってきます。
そんでもって気分がアガる!すごく頑張りたくなる!!
まさに名曲揃い!!
そこで名曲揃いのアニメ・ハイキュー!!の、
第1期〜第3期のOP,EDテーマの映像を聴きやすくまとめてみました!!
ハイキュー!!の世界に浸っていってください〜・笑
オフィシャルで映像を配信してくれるのが、とってもありがたいですね〜(^^)
アニメ第1期『ハイキュー!! 』
OPテーマ(1st)『イマジネーション』(SPYAIR)
イントロからテンションあがってしまう(笑)
なんかずっと聞いていられるリピの嵐!
EDテーマ(1st)『天地ガエシ』(NICO Touches the Walls)
意味なくうおおおーーーって、走り出したくなる!(笑)
OPテーマ(2nd)『Ah Yeah!!』(スキマスイッチ)
嵐の前の静けさというか、穏やかな(?)疾走感。
終盤の青葉城西戦へつながるような高揚感があります。
EDテーマ(2nd) 『LEO』(tacica)
アニメ第2期『ハイキュー!! 』
OPテーマ(1st)『アイム・ア・ビリーバー』(SPYAIR)
色々乗り越えて、これから新たな挑戦が始まると思うとワクワクしてきます!!
EDテーマ(1st)『クライマー』(Galileo Galilei)
OPテーマ(2nd)『FLY HIGH!!』(BURNOUT SYNDROMES)
EDテーマ(2nd)『発熱』(tacica)
アニメ第3期『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』
OPテーマ『ヒカリアレ』(BURNOUT SYNDROMES)
渋い歌声が激闘の白鳥沢戦にぴったり!なんか鳥肌立ってきます。
EDテーマ 『マシ・マシ』(NICO Touches the Walls)
こんな名曲たちの中でもめぐるが一番好きでおすすめするのは、
アニメ1期のOP「イマジネーション」(SPYAIR)でしょうか。
サビ部分の歌詞は気持ちがストレートに伝わってきて、
ちょっと青春プレイバックです。
まあ、熱い青春は送ってないんですけど・・・笑
もうメロディーも頭から離れなくて、
リピート・リピート・リピートです!
やっぱり一番最初に聞いたものが強く印象に残りますね~。
あなたのお気に入りはどの曲ですか?
他のハイキュー関連の記事を読んでみる
>>『ハイキュー!!』まとめ一覧